2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ネタはなければ作ればいい

この言葉は『無料(ただ)で1億人に知らせる門外不出のPR広報術101』(明日香出版社刊)に出てきた言葉です。 著者は元横濱カレーミュージアムプロデューサー、現在はコンサルタントの井上岳久(いのうえ・たけひさ)さん。 井上さんは次のように書い…

胸に憤の一字をしっかり抱く

この言葉は『何のために働くのか』(致知出版社刊)に出てきた言葉です。 著者はSBIホールディングス代表取締役CEOの北尾吉孝(きたお・よしたか)さん。 北尾さんは次のように書いています。 仕事をやり遂げるうえで絶対に欠かせないものを一つあげよ…

最終決定を会議に頼ってはいけない

この言葉は『打つ手は無限』(サンマーク出版刊)に出てきた言葉です。 著者は日本経営合理化協会理事長の牟田學(むた・がく)さん。 牟田さんは次のように書いています。 さまざまな新事業の開発や、新商品開発の現場に立ち会いますが、 その成功のほとん…

せめて1日30秒はやろう

この言葉は『できる人の勉強法』(中経出版刊)に出てきた言葉です。 著者は東進衛星予備校のカリスマ講師、安河内哲也(やすこうち・てつや)さん。 安河内さんは次の書いています。 英語の企業研修などに行くと、皆さんから必ず訊かれる質問があります。 …

月刊トークス2008年5月号ではこの4冊のエッセンスを収録しています

★長期低落を続けている日本のオートバイマーケットで22年連続成長! 『巨象に勝ったハーレーダビッドソン ジャパンの信念』 奥井俊史(ハーレーダビッドソン ジャパン社長)著 丸善刊 1,500円(税別) ★メーカー大変革のための全社的改善法 『“KZ法”工場改…

経営は、つまるところ「決定」です

この言葉は『「決定」で儲かる会社をつくりなさい』(河出書房新社刊)に出てきた言葉です。 著者は2000年度日本経営品質賞、2001年、経済産業大臣賞などを受賞されている 武蔵野社長の小山昇(こやま・のぼる)さん。 小山さんは次のように書いてい…

不満の目で、自分の動線をちょっと復習!

この言葉は『半径1メートルの「売れる!」発想術』(サンマーク出版刊)に出てきた言葉です。 著者は雑誌「通販生活」で数々のヒットを飛ばすカタログハウス商品開発プロデューサーの 吉川美樹(よしかわ・みき)さん。 吉川さんは次のように書いています。…

笑いの経営

この言葉は『アホな二代目につけるクスリ』(東洋経済新報社刊)に出てきた言葉です。 著者はカー用品店業界最大手「オートバックス」のフランチャイズ本部、オートバックスセブンの 二代目経営者、住野公一(すみの・こういち)さん。 住野さんは次のように…

惚れ込む対象は商品ではなく、顧客

この言葉は『ダメな奴ほどよく売れる 間違いだらけの営業理論』(ゴマブックス刊)に出てきた言葉です。 著者は営業アウトソーシングのパイオニア、コンフィデンス社長の是永英治(これなが・えいじ)さん。 是永さんは次のように書いています。 これまで営…

時間貧乏から時間リッチに変わるための大原則

この言葉は『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版刊)に出てきた言葉です。 著者は人気テレビ番組「マネーの虎」のレギュラーだった通販会社、 健康プラザコーワ社長の臼井由妃(うすい・ゆき)さん。 臼井さんは次のように書いています。 時間貧乏…

ラジオは脳にきく

この言葉は『ラジオは脳にきく』(東洋経済新報社刊)のタイトルです。 著者は和歌山県立医科大学脳神経外科教授の板倉徹(いたくら・とおる)さん。 板倉先生は次のように書いています。 なぜ、ラジオが脳にとっていいのでしょうか。 それは映像による情報…

この世の中にアイデアは3種類しかありません

この言葉は『アイデア会議』(大和書房刊)に出てきた言葉です。 著者は大手広告会社に勤務されている加藤昌治(かとう・まさはる)さん。 加藤さんは次のように書いています。 「アイデアを考えるといっても…そういうのは、アイデアマンがいないとできない…

売れるスピードより速くつくらない

この言葉は『トヨタの口ぐせ』(中経出版刊)に出てきた言葉です。 この本の編著者はトヨタ自動車とリクルートグループ共同出資のコンサルティング会社、 株式会社OJTソリューションズです。 この本は、トヨタ勤続40年以上の元現場リーダーたちを中心に取…

三代かかってやっとものになる

この言葉は『キヤノンの仕事術』(祥伝社刊)に出てきた言葉です。 著者はキヤノン電子社長の酒巻久(さかまき・ひさし)さん。 酒巻さんは次のように書いています。 キヤノンの主要商品で研究開発のスタートから製品化に成功するまでに要した年数を見ると、…

足す・引く・掛ける・割るの四則演算と、逆転・連想・転用・組み替え

この言葉は『絶妙な「ひらめき」の技術』(明日香出版社刊)に出てきた言葉です。 著者は日本最大級のドリル系メルマガ「1分間発想力ドリル」発行人としても有名な、 あいであのちから研究所代表の佐藤真介(さとう・しんすけ)さん。 佐藤さんは次のように…