2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

人望を築きたければ、人望のある人間十名と付き合え

この言葉は『人望の法則』(日本経営合理化協会刊)に出てきた言葉です。 著者は経営者に「大成功する脳の使い方」を指南する能力開発の第一人者、株式会社サンリ会長の西田文郎さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 「人望…

キーワードは「承認」

この言葉は『売りたかったら、売り込むな!』(あさ出版刊)に出てきた言葉です。 著者は福岡・博多の中洲地区で、地域ナンバーワンのシェアを占める福一不動産社長の古川隆さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 かつて契約…

月刊トークス2013年8月号発行しました

このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2013年8月号発行しました。 おかげさまで創刊21年目、第251号です。 あなたのビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収録時間約50分。1冊当りの収録…

理解は偶然に起こり、誤解は必然に起こる

この言葉は『100%好かれる1%の習慣』(ダイヤモンド社刊)に出てきた言葉です。 著者はコミュニケーションマナー講師、CS向上コンサルタントの松澤萬紀さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 ある方から「理解は偶然…

休眠客を忘れていませんか

休眠客を忘れてはならないこの言葉は『“最低でも目標達成”できる営業マンになる法』(同文舘出版)に出てきた言葉です。 著者は株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ、コンサルタントの水田裕木さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご…

イノベーションを「仕事」と考える

この言葉は『ドラッカーのイノベーション』(すばる舎)に出てきた言葉です。 著者はドラッカー活用のスペシャリスト、藤屋マネジメント研究所所長の藤屋伸二さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 イノベーションというとエ…