2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

次回アポは商談をスタートさせる前に取る

この言葉は『誰も教えてくれない セールスの教科書』(ぱる出版)に出てきた言葉です。 著者の菊原智明(営業サポート・コンサルティング社長)さんは次のように書いています。 私は社員教育プログラムの営業をしています。 せっかく商談がスタートしたので…

仕事とは、他人のリクエストに応えること

メガネチェーン店、21創業メンバーの平本清さんの名言をメルマガで書きました。 →http://www.mag2.com/m/0001353950.html 応援してくださいね。よろしくお願いします。

よそと同じものはつくらん

電設資材のカリスマ・カンパニー、未来工業創業者、山田昭男さんの名言をメルマガで書きました。 →http://www.mag2.com/m/0001353950.html 応援してくださいね。よろしくお願いします。

あなたが先にコンセプトを作る必要がある

米満和彦(小さな店の販促サポーター、ザッツ代表)さんの 『「0円販促」を成功させる5つの法則』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

相手の言葉で語る

この言葉は『自分の言葉で語る技術』(クロスメディア・パブリッシング)に 出てきた言葉です。 著者の川上徹也(コピーライター)さんは次のように書いています。 誰かに何かを語るとき、相手が理解しやすい言葉を使うことを意識しましょう。 経営学者ピー…

名刺はビジネスにおけるラブレター

中野貴史(ビジネス名刺プランナー)さんの『口ベタなあなたを救うしゃべる名刺』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

部下自身に練習させる

石田淳(行動科学マネジメント研究所所長)さんの『超!部下マネジメント術』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

2011年11月号発行しました

ビジネスCDマガジン【月刊トークス】2011年11月号は あなたのビジネスに役立つ下記4冊の本のエッセンスをお伝えします。 ★リーダーシップよりもリレーションシップ 『人が「つながる」マネジメント』 高橋克徳(株式会社ジェイフィール代表)著 中…

見えるものは、見えないものから生まれる

山川和子(フェイラーブランドを育て上げたモンリーブ創業者)さんの 『ビジネスは見えないものを見る力』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

「特殊だ」と考えた瞬間に思考は停止する

この言葉は『アナロジー思考』(東洋経済新報社)に出てきた言葉です。 著者は地頭力という言葉を広めた、経営コンサルタントの細谷功さん。 細谷さんは次のように書いています。 新しいアイデアは「借りてきて組み合わせる」ことで生まれるというのがこの本…

質問する営業マンは断られることはない

この言葉は『「質問型営業」のしかけ』(同文舘出版)に出てきた言葉です。 著者は営業コンサルティングやコーチングを行っている株式会社リアライズ社長の青木毅さん。 青木さんは次のように書いています。 営業マンが断られることが多いのは、説明したりお…

ニッチなプラットフォームをつくる

この言葉は『資金繰らない経営』(クロスメディア・パブリッシング刊)に出てきた言葉です。 著者の柳澤賢仁(柳澤国際税務会計事務所所長)は次のように書いています。 いま、フェイスブック、ツイッター、グーグル、ヤフー、アマゾン等々が爆発的な成功を…

「語尾を笑顔で話す」

羽田徹(話し方コンサルタント)さんの『ビジネスマンのためのスピーチ上手になれる本』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

「クラウンとお客様の感情は、鏡のようなもの」

クラウンK(大棟耕介)さんの『道化師(クラウン)流サービスの力』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

「線の思考」と「面の思考」

袖川芳之(広告会社勤務)さんの『線と面の思考術』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen

自分以外のものに何らかの貢献をする

この言葉は『自分を超える法』(ダイヤモンド社刊)に出てきた言葉です。 著者は世界No.1コーチ、アンソニー・ロビンズの史上最年少トレーナーで 自身も資金なしから22社の企業を成功に導いているピーター・セージさん。 ピーター・セージさんは次のよ…

顧客の問題ではなく、課題を解決する

この言葉は『諦めない営業』(プレジデント社刊)に出てきた言葉です。 著者の横田雅俊(営業コンサルタント、カーナープロダクト社長)さんは次のように書いています。 営業担当者は顧客の問題ではなく、課題を解決すべきです。 この二つは似ているので混同…

結果が出るまで手を変え品を変えチャレンジする

この言葉は『日本にいながら中国ビジネスで儲ける法』(日本経営合理化協会刊)に出てきた言葉です。 著者の陳海騰(中国検索エンジン最大手、百度日本駐在首席代表)さんは次のように書いています。 最近の日本の企業は、我慢が足りずに、 ちょっとやってみ…

 インターネットで買い物しよう

この言葉は『零細企業のホームページが繁盛店に化けた理由』(技術評論社刊)に出てきた言葉です。 著者の望月聡(ホームページ制作F代表)さんは次のように書いています。 実はホームページで失敗する大きな原因の一つに 「運営者自身がインターネットで買…

 チェックと対策を徹底する

経営コンサルタント、SKY社長、上山茂生さんの『社長の指示命令』から名言をいただきました。 http://www.facebook.com/talksmeigen