2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【月刊トークス】2009年4月号発行しました

CDマガジン【月刊トークス】2009年4月号では下記の4冊の要約を収録しています。 ★累計70万部突破!レバレッジ・シリーズ 経営者版 少ない労力で大きな成果をあげる経営戦略 『レバレッジ・マネジメント』 本田直之(レバレッジコンサルティング社…

お墓まいりと富士山

昨日はお墓まいりに行きました。 私は毎月1日には神社にまいるのですが、お墓まいりも毎月1回行きます。 ただし、日は決めていません。 読むべき本がたくさんたまった時が多いです。 お墓は富士山の近くなので、本当は車の方が便利なのですが、 私は1時間…

読書ノートは「続けること」に意味がある

この言葉は『読書は1冊のノートにまとめなさい』(Nanaブックス刊)に出てきた言葉です。 著者は業界紙記者の奥野宣之(おくの・のぶゆき)さん。 奥野さんのデビュー作『情報は1冊のノートにまとめなさい』は27万部のベストセラーになりました。 こ…

強いチームは成功をその場で祝う

この言葉は『あたりまえだけどなかなかつくれないチームのルール』(明日香出版社刊)に出てきた言葉です。 著者は企業の組織づくり、人材育成を支援するフェイスホールディングス代表取締役の小倉広(おぐら・ひろし)さん。 小倉さんは次のように書いてい…

リスクとは、回避するものではなく、選びとるべきもの

この言葉は『成功するならリスクをとれ!』(東洋経済新報社刊)に出てきた言葉です。 著者は国際公認投資アナリスト、ベンチャー・キャピタリストの小松伸多佳(こまつ・のぶたか)さん。 小松さんは次のように書いています。 ローリスク・ローリターン、ハ…

見えるものは、見えないものから生まれる

この言葉は『ビジネスは見えないものを見る力』(ランダムハウス講談社刊)に出てきた言葉です。 著者はドイツの伝統工芸、シュニール織のフェイラーを、 日本の、そして世界の一流ブランドに育て上げた 株式会社モンリーブ創業者の山川和子(やまかわ・かず…

月刊トークスを竹内正浩さんのブログでご紹介いただきました。

竹内さんは2009年3月号で紹介させていただいた「コーヒーとサンドイッチの法則」の著者でいらっしゃいます。 竹内さんのブログは「1000冊読書感想文を書くとどうなるか?」という勉強熱心なビジネスパーソンにとって大変興味深いブログです。 http:…