2016-01-01から1年間の記事一覧

クイックレスポンスを心がける

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『海外Webマーケティングの教科書』(日本実業出版社)に出てきた言葉です。 著者はエクスポート・ジャパン株式会社代表取締役の高岡謙二さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう…

ビジネス書の要約CD月刊トークス2017年1月号を発行しました

こんにちは。トークスの岡田です。 このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2017年1月号を発行しました。 おかげさまで創刊25年目、第292号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収…

自分のために仕事をしない

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『自分を捨てる仕事術』(WAVE出版)に出てきた言葉です。 著者はアニメプロデューサーの石井朋彦さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 ジブリ退社後の10年間、ぼくにと…

知識と体験を増やすことでセンスは磨かれる

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『高橋宣行の発想筋トレ』(日本実業出版社)に出てきた言葉です。 著者は元博報堂制作部長、現在はフリープランナーの高橋宣行さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 昔からア…

仕事をテストのように考えてやる

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『残業なしで成果をあげる トップ営業の鉄則』(明日香出版社)に出てきた言葉です。 著者は営業コンサルタントの菊原智明さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 仕事はすべてデ…

一番の失敗は、やってみようと思わない姿勢です

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『クリエイターズ・コード』(日本実業出版社刊)に出てきた言葉です。 著者は戦略アドバイザーのエイミー・ウィルキンソンさん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 クリエイター…

ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年12月号(創刊25年目、第291号)発行しました

こんにちは。トークスの岡田です。このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年12月号を発行しました。 おかげさまで創刊25年目、第291号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収…

そのときどきで、できる小さなことを一歩一歩積み重ねる

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『一瞬で判断する力』(日本実業出版社刊)に出てきた言葉です。 著者は宇宙飛行士の若田光一さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 2013年11月7日、ロシアの宇宙船ソユ…

そのミスは「間違い」なのか、「違い」なのか?

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』(クロスメディア・パブリッシング刊)に出てきた言葉です。 著者はトレスペクト教育研究所代表の宇都出雅巳さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介し…

集客に取り組むときには、シンプルに思考する

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『お客を集めるプロが教える「徹底集客術」』(同文舘出版)に出てきた言葉です。 著者は誘客マネジメンツ代表の加藤学さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 集客という仕事に…

社会貢献活動は外にも内にもプラスの効果を生む

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『「いい会社」のつくり方』(WAVE出版)に出てきた言葉です。 著者は「人を大切にする経営学会」理事 事務局次長、株式会社イマージョン社長の藤井正隆さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部を…

ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年11月号を発行しました

こんにちは。トークスの岡田です。 このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年11月号を発行しました。 おかげさまで創刊25年目、第290号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計…

部下に仕事を教えたあと、「わかったか?」と聞いてはならない

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『トヨタの伝え方』(あさ出版)に出てきた言葉です。 著者は経済・経営ジャーナリストの桑原晃弥さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 トヨタ式の「伝える」の本質を一言で言…

テストはムダではない

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『通販ビジネスの教科書』(東洋経済新報社)に出てきた言葉です。 著者は広告代理店・ADKで通販事業の企画・開発を担当するプランナーの岩永洋平さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介し…

売り場づくりは、スタッフの育成にも効果がある

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『儲かる売り場の全技術』(かんき出版刊)に出てきた言葉です。 著者は船井総合研究所、経営コンサルタントの前田輝久さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 売り場づくりは、…

5S活動は「2S+2S+1S」と分解して仕組みを構築する

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『最強の組織をつくる「5S」のススメ』(現代書林刊)に出てきた言葉です。 著者は組織活性化コンサルタント、株式会社経営改善支援センター社長の戸敷進一さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部を…

ビジネス書の要約CD月刊トークスおかげさまで創刊25年目に入りました

こんにちは。トークスの岡田です。 このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年10月号を発行しました。おかげさまで創刊25年目、第289号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収…

感謝には、2つの感謝がある

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『1秒で「気がきく人」がうまくいく』(ダイヤモンド社刊)に出てきた言葉です。 著者は元ANA客室乗務員で現在はマナー講師の松澤萬紀さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。…

注意をいまこの瞬間に置く

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『心に静寂をつくる練習』(WAVE出版刊)に出てきた言葉です。 著者はエグゼクティブコーチの吉田典生さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 テニス界のトッププレイヤー、…

本当に相手の立場に立つためには、強制的に自分の意識を変える

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『大事なことを一瞬で説明できる本』(かんき出版刊)に出てきた言葉です。 著者は著書累計135万部突破、作家の木暮太一さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 人は、自分が…

社員を大切にする

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『「不思議な会社」に不思議なんてない』(あさ出版刊)に出てきた言葉です。 著者は不況下でも高成長を続ける島根電工株式会社社長の荒木恭司さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょ…

ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年9月号を発行しました

こんにちは。トークスの岡田です。 このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年9月号を発行しました。 おかげさまで創刊24年目、第288号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収…

10秒以上考えるな!

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『頭がいい人の仕事が速くなる技術』(すばる舎リンケージ刊)に出てきた言葉です。 著者は元ソフトバンク社長室長、現在は英語教育ビジネスを展開するトライオン株式会社代表取締役の三木雄信さん。 月刊トーク…

EQが機能しないとIQは働かない

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『EQ「感じる力」の磨き方』(東洋経済新報社刊)に出てきた言葉です。 著者は株式会社EQ会長兼EQエグゼクティブ・マスターの高山直さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。…

本業を磨くだけでは、顧客が本当に求める価値を提供できない時代

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『価値づくり進化経営』(日本経営合理化協会刊)に出てきた言葉です。 著者は企業と商品の「価値づくり」を指導する経営コンサルタント、ブレインゲイト株式会社社長の酒井光雄さん。 月刊トークスでまとめたこ…

偏った経験を積み重ねるうちに、ゼロイチのアイデアを得る

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『ゼロイチ』(ダイヤモンド社刊)に出てきた言葉です。 著者はソフトバンクの人型ロボット「Pepper」元開発リーダーの林要さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 ゼロイ…

ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年8月号を発行しました

こんにちは。トークスの岡田です。 このはてな日記の素、ビジネス書の要約CD月刊トークス2016年8月号を発行しました。 おかげさまで創刊24年目、第287号です。 ビジネスに役立つ4冊の本の要約を専属の女性ナレーターが朗読しています。 合計収…

業務を具体的に7つの領域に分類する

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『残業ナシで成果を上げる! 仕事のダンドリ』(同文舘出版刊)に出てきた言葉です。 著者はビジネス書作家・研修講師の松本幸夫さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 「あなた…

店頭はお店の姿勢を映し出す鏡

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『パスタは黒いお皿で出しなさい。』(日本実業出版社刊)に出てきた言葉です。 著者はビジネスコンサルタントの氏家秀太さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 飲食店の店長の…

第1目標、第2目標をつくり、いきなり高い目標を掲げない

こんにちは。トークスの岡田です。 この言葉は『コストダウンは社長の仕事!』(現代書林刊)に出てきた言葉です。 著者は経営コンサルタントの吉村末男さん。 月刊トークスでまとめたこの本の要約の一部をご紹介しましょう。 問題を解決するには、必ず数値…