2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自己投資が最も確実で大きなリターンが得られる

この言葉は『ビジネススクールでは学べない 取締役の教科書』(総合法令出版刊)に出てきた言葉です。 著者は船井総合研究所執行役員の柳楽仁史(なぎら・ひとし)さん。 柳楽さんは次のように書いています。 「できる取締役」はプライベートの時間も、半分…

2009年8月号発行しました

ビジネスCDマガジン【月刊トークス】2009年8月号では下記の4冊の要約を収録しています。 ★時速370キロも出る電気自動車「エリーカ」開発者が語る新文明論 『脱「ひとり勝ち」文明論』 清水 浩(慶應義塾大学環境情報学部教授)著 ミシマ社刊 1,50…

「作業」を「仕事」に変える

この言葉は『忘れられないサービスをしよう』(同文舘出版刊)に出てきた言葉です。 著者は顧客満足をテーマとした研修や講演などで活躍中のCIL社会教育研究所の石黒謙一さん。 石黒さんは次のように書いています。 ファミリーレストランなどに行くと、入…

アイデア・パートナー

この言葉は『「哲学頭」の仕事術』(海竜社刊)に出てきた言葉です。 著者は伊藤忠商事、名古屋市役所勤務を経て現在は徳山工業高等専門学校准教授、 哲学者の小川仁志さん。 哲学者の小川さんは次のように書いています。 自分の発想とは異なる仕方でものご…

仕事の見える化

この言葉はNIコンサルティング社長の長尾一洋さんの書かれた本(中経出版刊)のタイトルです。 長尾さんは次のように書いています。 大切なものは見えません。仕事においても同様です。 では、仕事にとって大切なもので、しかも目に見えないものとは何でし…

アサーティブ・コミュニケーション

この言葉は『部下はなぜ上司の言うことを聞かないのか』(ビジネス社刊)に出てきた言葉です。 著者は「国際的規模での人材活用、人材育成」をキーワードにコンサルティング業務を手がける グローバリンク社長の大串亜由美(おおくし・あゆみ)さん。 大串さ…

ミーティングの目的はただ一つ、顧客情報の共有

この言葉は『「お客様に真剣」ですか?』(かんき出版)に出てきた言葉です。 著者は奇跡のレストランと言われる「カシータ」オーナーの高橋滋さん。 高橋さんは次のように書いています。 「カシータのミーティングは、どのようにされていますか」と、各地の…

株式会社トークスは本日おかげさまで18周年を迎えることができました。

これもリスナーの皆様、著者・出版社の皆様やいろいろな方々のおかげとありがたく感じております。 今朝も近くの神社に参り、これからも厳選した良書の情報をお届けすると誓いをたててきました。 ますますの応援をよろしくお願い申しあげます。 岡田幸保